ヘッドスパグッズと人の手によるヘッドスパの違い|美容師の手技の価値
近年、炭酸ヘッドスプレーや電動マッサージャーなど、多彩な「ヘッドスパグッズ」が登場しています。
美容室でも手軽に導入でき、サロンケアの幅を広げてくれる便利なアイテムです。
しかし、どんなに優れた機器でも、人の手による“タッチ”にはかないません。
人の手には、温もり・圧・リズム・呼吸といった「生体リズム」があり、それが安心感や心地よさを生み出します。
タッチによって脳内ではオキシトシンやセロトニンが分泌され、リラックスや幸福感を高めることが科学的にも確認されています。
美容師が行うヘッドスパでは、髪や頭皮の状態を“見て・触れて・感じ取る”ことができます。
お客様一人ひとりの頭皮環境や筋緊張に合わせて手技を変えることで、単なるリラクゼーションを超えた「結果の出る施術」になります。
さらに、整体ヘッドマッサージの技術を取り入れれば、水やオイルを使わずに自律神経を整え、深い眠りを誘うような施術も可能です。
機器やグッズでは再現できない“人にしかできないケア”が、これからの美容師の価値を高める鍵になるでしょう。
日々のサロンワークの中に、人の手が持つ力を最大限に生かしたヘッドスパを取り入れてみませんか。
この記事の執筆者
ヘッドスパ専門店atama代表
江口 征次
インスタグラム大阪会場
- ドライヘッドスパ・ヘッドマッサージの専門家
- Head Life(ヘッドライフ)代表
- 一般社団法人日本ヘッドセラピスト認定協会 理事長
- 株式会社ヘッドクリック 代表取締役
- 頭ほぐし専門店atama代表
- ヘッドスパ専門店atama代表
【商品】
・日本初、ヘッドマッサージ施術用枕の販売
・日本初、業務用ヘッドマッサージオイルの販売
【登録商標】
・頭ほぐし専門店atama 登録5576269
・頭ほぐし整体院 登録5977517
・骨相セラピー 登録5790990
ドライヘッドスパおよびヘッドマッサージの専門家として、2010年よりヘッドセラピスト養成講座を開講。
以来、日本全国はもちろん、海外からも多くの受講生が訪れる人気のヘッドスパ・ヘッドマッサージ資格講座を主催している。
また、美容師であり店長の西口まき氏と共同で、日本初の「整体ヘッドスパ」を考案し、国内外の美容師・理容師に指導を行っている。
category: 未分類



