頭から癒す整体ヘッドスパ × 腸もみで整えるセラピー

ヘッドスパの進化形として注目されているのが、ヘッドマッサージ腸セラピーの融合です。

頭とお腹という両極から自律神経へ働きかけるこの組み合わせは、単なるリラクゼーションを超え、睡眠の質・ストレス緩和・ホルモンバランスの安定といった全身の調和をサポートします。

腸セラピーは、横隔膜から下腹部までをやさしく整える短時間の施術で、腹部に集まる副交感神経を刺激し、深い安心感とリラックスを生み出します。

腸は“第二の脳”と呼ばれ、感情や自律神経に密接に関わる臓器。

ここを整えることは、心身の安定を取り戻す第一歩です。

さらに、腸内免疫の中枢であるパイエル板への穏やかな刺激は、免疫応答を整え、IgA抗体の産生を支えると考えられています。

ここにヘッドマッサージ(ドライヘッドスパ)を組み合わせると、脳の緊張をゆるめるリラックス刺激が加わり、セロトニン(幸せホルモン)やオキシトシン(愛情ホルモン)の分泌が促されます。

これにより、心拍数や呼吸が落ち着き、腸の動きがスムーズになり、眠りを誘うメラトニン分泌へとつながります。

まさに“頭と腸の両方向から整える脳腸相関セラピー”です。

さらに全身リンパマッサージを組み合わせることで、血流と老廃物の排出を促進し、免疫機能の底上げにもつながります。

体の巡りが整えば、むくみや疲労感の軽減だけでなく、心の緊張も自然にほぐれていきます。

美容師スパニストが行うヘッドスパに腸ケアの考えを取り入れることは、髪・頭皮のケアにとどまらず、お客様の“自律神経と心身の健康”を支えること。

頭から癒す整体ヘッドスパ × 腸もみで整えるセラピー

この融合が、これからのサロンに求められる科学的で持続的な癒しのかたちです。

<おすすめの記事>
パイエル板刺激と脳腸相関の視点からみる「腸セラピー×ヘッドマッサージ」
パイエル板を刺激する腸セラピー×全身リンパ×ヘッドで自律神経を整えるデトックスコース
ヘッドマッサージと腸セラピーの組み合わせメニューが人気

この記事の執筆者

ヘッドスパ専門店atama代表
江口 征次
インスタグラム大阪会場

  • ドライヘッドスパ・ヘッドマッサージの専門家
  • Head Life(ヘッドライフ)代表
  • 一般社団法人日本ヘッドセラピスト認定協会 理事長
  • 株式会社ヘッドクリック 代表取締役
  • 頭ほぐし専門店atama代表
  • ヘッドスパ専門店atama代表

【商品】
・日本初、ヘッドマッサージ施術用枕の販売
・日本初、業務用ヘッドマッサージオイルの販売

【登録商標】
・頭ほぐし専門店atama 登録5576269
・頭ほぐし整体院 登録5977517
・骨相セラピー 登録5790990

ドライヘッドスパおよびヘッドマッサージの専門家として、2010年よりヘッドセラピスト養成講座を開講。
以来、日本全国はもちろん、海外からも多くの受講生が訪れる人気のヘッドスパ・ヘッドマッサージ資格講座を主催している。
また、美容師であり店長の西口まき氏と共同で、日本初の「整体ヘッドスパ」を考案し、国内外の美容師・理容師に指導を行っている。

  category: 未分類