ヘッドスパってそもそも何なの? 5分でわかるそのルーツと種類

美容ライター

ヘッドスパに興味があるけど、何をするのか、どんな効果があるのかわからないという方も多いかと思います。
そこで今回は、そんな方のためにヘッドスパの歴史を紐解いて、ヘッドスパとはどんなものなのかを知っていただこうと思います。

■そのルーツはインドにある

ヘッドスパのルーツは、インドの伝統医学であるアユルベータにあると言われています。

アユルベータとは、生命をよりよい状態へ導くもので、生活科学や医学、病気の予防など様々な要素が取り入れられています。
浄化療法や食事療法など色々なものがありますが、特に重要とされているのが薬草療法であり、薬草を用いたオイルマッサージでシローアビヤンガというものがあります。

これは、薬草から抽出した成分とオイルを混ぜて温めたものを使用して、頭と顔をマッサージするものです。
これが、今のヘッドスパのルーツであると言われています。

■ヘッドスパの種類

ヘッドスパはインドがルーツとお話ししましたが、そんなヘッドスパも現在では様々なものがあります。
その種類の多さもさることながら、効果も様々です。

・炭酸ヘッドスパ

炭酸水を用いたヘッドスパです。
これは、シャンプーなどでは落としきれない汚れを取り除くのにとても効果的です。
炭酸水には、微細な泡が含まれています。その泡が毛穴や髪の毛の汚れを落とすのです。

また、炭酸にはタンパク質とくっつく性質があるので、頭皮の皮脂まで落としてくれます。

・クリームバス

これは、インドネシアで広く知られている施術です。使用するクリームも特別なもので、保湿力の高いクリームに、花やフルーツなどから抽出した栄養が豊富に含まれています。
髪の毛がサラサラになるほか、抜け毛や育毛にも効果的です。

・シロダーヤ

上で少し触れた、シローアビヤンガに近い施術です。眉間に温めたオイルを垂らします。
眉間は最もツボが集まっている場所と言われ、そこへ垂らすことで深くリラックスした状態へ導き、さらに瞑想状態へと導きます。
全身のコリを軽減させ、自然治癒力を高めるなど、全身への効果が期待できます。

いかがでしたか。
ヘッドスパは、頭皮や髪だけに効果があると思われがちですが、全身へ効果があるものもあります。
また、マッサージ次第では肩こりや眼精疲労の解消も見込めます。
落ち着いた雰囲気の中、日ごろ自分ではできないケアをしてもらうだけでも、心身共にリラックスできます。
ヘッドスパで、ご自身の体と心を労わってみませんか?

このブログは、美容ライター当店はcuba-Rayさんの投稿によるものです。ヘッドスパ専門店atamaはヘッドスパ・ドライヘッドスパ・リラクゼーションマッサージ・整体を行っております。医療行為・医療類似行為は行っておりません。また、美容機器や商品の販売は行っておりません。何卒、ご了承くださいませ。

 

  category: cuba-Rayのヘッドスパコラム